家電

アラジントースター AGT G13Aはお餅を焼くためにあった

アラジントースター

本記事では、アラジンのグラファイトオーブントースターAGT-G13Aで餅を焼いてみた感想を書いています。

アラジンのグラファイトトースターをふるさと納税でゲットしました。

調理開始後0.2秒で発熱する特性を活かして、高温カラッとできるのが特徴。
食パンはもちろん「カリふわ」にトースト。

調べてみると、それ以外にもいろいろな食材を焼けるみたいです。
アラジントースターの底力を知るべく、いろいろな食材で実験中です。

本記事では、アラジントースターで実際にモチを焼いてみた感想を書いています。

▼ アラジントースターのふるさと納税に関する疑問は、下記の記事にまとめています。

  • 取り扱っているふるさと納税サイト一覧
  • 還元率の計算結果
  • 各モデルの違い
  • など

 我が家のようにふるさと納税でアラジントースターを狙っている方は、ぜひ参考にしてください。

アラジントースター
アラジントースターはふるさと納税がお得!12サイト総比較アラジンのオーブントースターは加西市でふるさと納税できます。還元率、ふるさと納税サイト12社の掲載有無、返礼品の詳細をまとめました。...

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アラジントースター4枚焼き(AGT-G13A)で餅を焼いてみた!

アラジントースターAGT-G13Aで餅を焼きました。

使った餅

今回焼いた餅は市販の角餅。
正月に杵と臼でついたものではありません。

我が家でつきたてのお餅が手に入る唯一のルートは、幼稚園のお餅つき。
しかし、幼稚園の餅つき大会はコロナで中止中。

杵を振り下ろす我が愛息子かなたの勇士を見られず、非常に残念な話です。

りおか
りおか
あ、かなたの方ね!
ついた餅が食べられず残念って流れかと思ってた!

アラジントースターにモチをセット!

袋から取り出した角餅をアラジントースターにセットします。

アラジン 餅
イチ
イチ
ブログ用の写真を撮るなら、きれいに並べておけばよかった…。
りおか
りおか
朝の幼稚園準備で忙しい時間に、撮影なんて始めなきゃいいのよ

餅の下には「くっつかないアルミホイル」を敷いています。

りおか
りおか
普通のアルミホイルよりもくっつかないから超便利!

噂ではアルミホイルを敷かなくても、アラジンの網なら餅がくっつかないらしいです。
しかし、焼けた餅がデローンと溶けて、網の隙間から下に垂れたりしたら大惨事。

そんな悪い予感がしたため、今回はアルミホイルを敷きました。

焼き餅開始!

セットした餅を焼いていきます。

餅を焼く際のアラジンの推奨設定はこちら。

  • 焼く温度:220度
  • 焼き時間:4分~5分半

餅に限らず、食材の焼き時間などはトースター本体の側面に書かれています
取扱説明書にも書かれていますが、使う現場にあると便利です。
さすがアラジンのホスピタリティ。

アラジン

温度は推奨通り220度に設定。

アラジン 餅

焼き時間ですが、今回はお餅を4つ焼くので、ひとまず推奨の5分に設定しました。

ちなみに、アラジンが来る前に我が家にあったトースターは、お餅を焼くのにもっと時間がかかってました。
片面5分焼いてのひっくり返してさらに5分焼く感じ。
計10分。

ほんとに5分で焼けるのなら、調理時間が従来の1/2という超時短になるということ。
あわただしい朝にこれは助かります。

餅を焼いてます。しばらくお待ちください。

餅を焼いてる途中の写真がこちら。

アラジン 餅

庫内がオレンジになっています。
アラジントースターの代名詞、グラファイトが働いている証。

焼いている後ろでは、かなたが「お腹すいたー」と騒いでます。
そんなかなたに幼稚園の準備をさせようと、あの手この手で四苦八苦している嫁りおか。
今日も平和です。

上手に焼けましたー!

チンとなれば完成です。
たった5分しか焼いてませんが、ちゃんと焼けたのでしょうか。

▼ 焼けた写真がこちら。

アラジン 餅

奥側は、きれいなきつね色。
手前側は、まだ焼けてない?か悩むような白。

焼きムラはありそうです。
手前側の焼き加減は気になりますが、アラジン推奨の5分は焼いたのでひとまず実食します。

アラジン 餅

アラジントースターで焼いた餅の感想!

アラジントースターで焼いた餅。食レポ編です。
私、実は食レポが苦手。
拙い解説になりそうですがご容赦を。

食レポ苦手ですが、基本の流れを押さえればある程度まとまるはず。

料理は五感で味わうものと言われています。
①見て楽しみ、②香りを楽しみ、③味を楽しむってやつ。

この流れに沿って、餅を食レポしていきます。

…五感ってことは5つあるはず。
あと2つなんだっけ?

調べたところ、五感(味覚、聴覚、嗅覚、触覚、視覚)の5つですね。

聴いて楽しむ、触って楽しむが抜けてました。

① 餅を見て楽しむ編

まずは見た目から。
じっくり見ていきます。

アラジン 餅
イチ
イチ
うむ。焼いた餅。

では次に香りを…。

りおか
りおか
まてまて、それで終わり!?
も少し見ていけ!

ちょうどよい焦げ目がついています。
4つ焼いた餅の中から、ちょうどよい焦げ目の餅を選んで写真を撮ったので、当然と言えば当然ですが。

あとは…。
パリッとしてそう。
しかしこれを深堀すると「聴いて楽しむ編」で書くことがなくなるので、ここまでにしておきます。
ネタの温存。

アラジン 餅

パリッ部分を割って、中に醤油を垂らしました。
私は醤油皿の醤油をつけて食べるのではなく、餅自体に直接垂らして食べる派です。

りおか
りおか
ほほう。
直接垂らしたほうが美味しいの?
イチ
イチ
や、醤油皿を洗う手間がなくなるから。
りおか
りおか
あー…。

② 餅の香りを楽しむ編

続いて香りです。
嗅覚を働かせます。

…とはいえ、常時鼻炎なんですよね、私。
今日も鼻がつまってます。

りおか
りおか
食レポに向いてなさすぎる…

③ 餅の音を楽しむ編

次に聴覚です。

見た目編で話題になった、パリッとしてそうな感じ。
満を持して深堀していきます。

りおか
りおか
今度こそ、ちゃんとした食レポになりますように…

餅の焦げ目に箸を乗せると、「パリッ」という、こぎみ良い音がなります。

アラジントースターは、開始0.2秒で瞬間加熱するのがウリのトースター。

餅表面の水分を短期間で飛ばせるので、パリッという音が出せるのだと思います。
餅をキレイに焼くのにも真価を発揮しているようです。

かなた
かなた
ぱりぱりしてておいしいね!
おモチあまい!
イチ
イチ
待てかなた。
味の感想は次に取っておくのだ

④ 餅の味を楽しむ編

アラジントースターで焼いたお餅を食べて、一番びっくりしたのが味の違いです。

かなたに言われてしまいましたが、アラジントースターで焼くと餅が甘いんです。
砂糖餅のような、ほのかな甘さを感じました。

「餅本来の甘さを引き出している」とか説明されると納得しそう。
今まで使っていたトースターでは、餅が甘いなんて感じたことありません。

イチ
イチ
味の違いにビックリしました。

アラジントースターは餅のポテンシャルを引き出すトースターのよう。

餅を焼くために作られたと言っても過言です。
トースターもサクふわしてておいしいもの。

ぜひお試しあれ。

⑤ 餅の触感を楽しむ編

味編でまとめてしまいましたが、まだ触覚が残ってました。

書くネタないかなと、ふと顔を上げたところ。
餅が丸裸にひんむかれていました。

アラジン 餅

気づけば、かなたがパリッ部分をぜんぶ取ってしまってました。

かなた
かなた
ぱりぱりしてておいしいの

残されたのは、餅の柔らかい部分のみ。

まあ美味しいからいいけども。
と思っていたら、かなたがおもむろに餅(柔らかい部分)を持ち上げ、丸め始めたではありませんか。

幼稚園のお砂場で2年間鍛えた泥団子を丸める要領で。

おぉ…!
触感で楽しんでる!
無意識ながら、五感を使って餅を味わってるのか。

素晴らしいと思いつつも、手をそこまで丹念に洗ってないので止めさせました。

【追記】やりすぎると焦げる

追記です。

初めてアラジントースターでお餅を焼いてから絶大なファンになりました。
そのため、飽きずに毎日お餅を食べています。

最適なお餅を焼くために、いろいろ試行錯誤した結果。
以下の設定を我が家では推奨しています。

  • 設定温度:220度
  • 設定時間:5分半

※4個焼く場合

7分焼くと焦げました。
アラジン 餅

パリパリと焦げは紙一重。
ギリギリを攻めたいところです。

まとめ

アラジントースターで餅を焼いた感想を書きました。

ほんとに表面がパリッとしてて、しかも甘くなるのには驚きました。

イチ
イチ
結論をいうと、すごくおいしかったです。
りおか
りおか
最後まで浅っ!

ちなみに、焼けているか不安になった手前の白い方の餅について。
中までちゃんと焼けていました。

わざわざ断面を切って確認もしたので間違いなし。

アラジン 餅

たった5分でおいしく焼けるなんて素敵すぎます。
餅ライフを満喫したければアラジントースター一択でした。

▼ 我が家で使っているのはスタンダード4枚焼きモデル(AGT-G13A)です

アラジントースター
アラジントースター4枚焼きAGT-G13Aで激安食パンを焼いてみたアラジンのグラファイトオーブントースターAGT-G13Aで激安食パンを焼いてみた感想です...

▼ 我が家のアラジントースターはふるさと納税でGetしました。

アラジントースター
アラジントースターはふるさと納税がお得!12サイト総比較アラジンのオーブントースターは加西市でふるさと納税できます。還元率、ふるさと納税サイト12社の掲載有無、返礼品の詳細をまとめました。...

▼ アラジントースター各モデルの違いをまとめています

アラジントースター
アラジントースターの価格の違いは?型番毎の特徴を総比較!アラジンのオーブントースターの、価格や型番ごとの違いをまとめました。...
ABOUT ME
リオカ
整理収納アドバイザーの私が、学んできたことをいかして家を作る過程を紹介しているサイトです。
住宅展示場に行く前に…

「情報収集のために、とりあえず休日は住宅展示場に行こう」


その考え方、ちょっと待った!

事前準備なしで住宅展示場に行ってしまうと、

  • 展示場ごとに同じ説明を何度もするハメになる
  • 営業トークのうわべだけの情報しか手に入らない
  • 好みのメーカーに巡り合えない
  • 気づけば貴重な休日が終わってしまった

などなど、デメリットしかありません(実体験)。

そこで利用したいのが、注文住宅の一括資料請求!

タウンライフ注文住宅というサイトでは、住宅メーカーの資料請求を一括で行うことができます。

しかも数多くある建築メーカーの中から、あなたの条件に合ったメーカーのみを厳選してくれるんです。
無料で!

私はそんなサービスがあることを知らずに住宅展示場に行ってしまい。。
1日費やしてヘトヘトになっても、たった2社ほどしか回れませんでした。
しかも営業トークに振り回されるだけで、役立つ情報は全く得られず。

そんな残念な結果になるのがわかっていたなら、タウンライフ注文住宅を積極的に利用したかったです。
昔の自分にぜひ教えたいサービスです。